キッチン

【道具はとことんシンプルに】やかんもポットも急須も全部、「注ぎ口がないもの」を使っています。

めんどくさがりなので、手間のかかることがきらいです。

手間のかかることがきらいなので、道具はできるだけシンプルで扱いやすいものを選びます。

きょうは、わが家のやかんやポットや急須について。

どれも、ちょっと変わったかたちのものを使っています。

▼まずはぽちっと!いつも応援いただきありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

わが家のお茶系道具 オールスターズ

わが家で使っている「お茶系道具」オールスターズはこちら。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

左から、

  1. ひとり用急須
  2. 2~3人用急須
  3. ティーポット
  4. コーヒーサーバー
  5. やかん

です。

①は煎茶専用。

②③は煎茶や紅茶や三年番茶用。

④は三年番茶用。

④はとくにヘビロテで、一年中まいにち必ず、三年番茶を淹れてダイニングテーブルに置いてあります。

夏場などはいちにち3回転することもあります。

注ぎ口がない!

以上のお茶系の道具すべてに共通しているのが、「注ぎ口がないこと」。

ひとり用急須の口。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

2~3人用急須の口。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

ティーポットの口。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

コーヒーサーバーの口。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

やかんの口。

「注ぎ口」が不潔になりがちで怖いので、やかんやポットや急須はどれもシンプルなものを選んでいます。

どれも、一般的にイメージされるシュッとのびた注ぎ口ではなく、ちょこんとつまんだだけのような形状のものになっています。

シンプルなものが好きです

この形状のものに限って選んでいるのは、このほうが汚れが溜まりにくく、洗いやすいと思うから。

シュッとのびた注ぎ口って、中の方が長いことじめじめしそうだし、中が見えない分なんとなくぞわっとします…。

わたしは忘れっぽくてしかもめんどくさがりなので、できるだけ全体がスカッと見渡しやすく、扱いやすいものを。

日々使う道具は、できるだけシンプルなもので選びたいです。

おわりに

この春からひとり暮らしを始めた娘も三年番茶が大好き。

引越し先に、③のティーポットを持たせました。

このポット、デザインがシンプルで好みな上、メーカーであるKINTOさんのサポートがすごいと思った出来事がありましたので、次回はそれについてまとめます。

▼ひとり用急須

▼ガラスの急須

▼KINTOティーポット

▼やかんは北欧のアウトドアメーカー「トランギア」のもの(モデルチェンジして取っ手の形状など新しくなっています)

▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼ミニマルに、シンプルに、気持ちよく。

シンプルで機能的な生活 インテリアブログ・テーマ
シンプルで機能的な生活

ゆるミニマル ライフスタイルブログ・テーマ
ゆるミニマル

ミニマリストの持ち物 ライフスタイルブログ・テーマ
ミニマリストの持ち物

もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。

シンプルライフブログランキング

ミニマリストブログランキング

片付け・収納(個人)ブログランキング

error: Content is protected !!