お金

【光熱費節約】四人家族平均の5〜7割! わたしがガス代、電気代節約のためにちょっぴり意識していること7つ。

わが家は光熱費が比較的安い方だと思います。

わが家の1月のガス代は?

1月分の「ガスご使用量のお知らせ」より。
f:id:rhinocero:20180201125028j:image
6,164円でした!

 

▼同じく1月のわが家の「電気代」はこちら。

1月は9,000円台と過去最高額を叩き出してしまいましたが、月々の電気代の平均は、一般的な四人家族世帯平均の5割強ぐらいで推移しています。

ガス代は、世帯平均の約7割

関東圏の、築20年になる戸建に住んでいます。

三年ほど前に、それまで住んでいた新築分譲マンションを売却し、この中古戸建に移ってきました。

 

夫婦と中高生の子ども二人、四人家族の戸建住み、わが家のガス代推移。
f:id:rhinocero:20180201125427p:image
年間を通して見れば、当然といえば当然ですが、冬場に上がって夏場に下がる。

 

統計によれば、一般的な四人家族世帯の月平均のガス料金は6,115円とのこと。

 

わが家のこの一年間の月平均が4,310円なので、ガス代は世帯平均の7割ほどで済んでいることになります。

 

▼ご飯もガスで鍋炊きしてるぐらいですけどね。

電気代、ガス代節約のポイント

電気代は平均の5割強、ガス代は平均の7割程度。

 

そんなわが家で、電気代とガス代が高くなりすぎないように、ほんのちょっぴりだけ意識していることをまとめます。

電気代編

ガス代編

  • 鍋の蓄熱性をうまく利用する

ストウブのような厚手の鍋で煮物などの調理をするときは、8割方火を通したらコンロからおろし、フタをして置いておきます。

 

蓄熱性が高いので、火からおろしていても余熱で仕上がります。

  • 弱火、中火をうまく使う

鍋でもフライパンでも、強火を使うことはほとんどありません。

 

蓄熱性のよい厚手鍋なら弱火で、鉄フライパンなら中火で十分。

 

コンロの火にかけたときに、鍋やフライパンの底からはみ出るほどの強い火は、まず使いません。

  • お風呂の浴槽のお湯はたっぷりにしない

子どもたちも中高生になってそれぞれの生活リズムがあるため、四人で次々あいだを開けずにお風呂に入るなんてことはできません。

 

浴槽のお湯をたっぷり入れてしまうと、次の人が追い焚きするときに、よりたくさんのガスを使うことになります。

 

浴槽のお湯はやや控えめにし、必要に応じて足し湯をしながら追い焚きしやすいくらいの量にしています。

おわりに

ガス代も電気代も、比較的少なく済んでいるらしいわが家。

 

でも、特に何かすごい省エネグッズを使っているわけでも、各々がすごく我慢しながら生活しているわけでもありません。

 

ごくごくふつうに暮らすなかでの、ほんのちょっとずつのちいさなことの積み重ね。

 

それだけでも、結構な省エネ&節約になっているようです。

おまけの話

昨日の記事の電気料金の確認ページと同じく、ガス会社のホームページでも費用の推移やグラフを閲覧することができます。

 

毎月のお知らせにあるお客様番号と、クレジット払いしている場合はその番号などでユーザー登録できます。

 

便利です。

▼わたしの自己紹介です。
はじめまして、あらためまして、自己紹介。 – すっきり、さっぱり。

▼くらしのまとめ画像です。
【お知らせとくらし画像まとめ】n00です。やっとブログに名前がつきました。 – すっきり、さっぱり。

▼いつも、こんなふうに旅をたのしんでいます。
旅好きアラフォーミニマリスト主婦の、旅を最高にたのしむコツ3つ! – すっきり、さっぱり。

▼お金の使い方を意識しています。
【ミニマムライフとお金】“いつか”に備える2万円。残りは、“ここにしかない今”のために。 – すっきり、さっぱり。

error: Content is protected !!