セリアの味噌ストッカー、とても便利に使っています。
100円かそこらでふつうに使えるこんなものが手に入るって、すごいことだと思う。
そして今回は、ダイソーで購入してとてもよかった「壁掛け5連フック」について。
クローゼットがさらに使いやすく、すっきりしました。
▼まずはぽちっと応援、ありがとうございます!
にほんブログ村
ダイソー「壁掛け5連フック」
ダイソーで購入したのは、「壁掛け5連フック」。
バッグ類を一本のフックに重ねて掛けるのがイヤになり、ダイソーで5連フックを買ってきたら誠に良かったので、2本追加。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) December 15, 2020
1本は上に付けて、慶長用のバッグと山歩き用の救急セットや小物類を。
もう1本は洋服の下の空きスペースに付けて、帽子類を。
はー、超すっきりしたわー✨! pic.twitter.com/Nh0jlKE7O5
その名の通り、5つのフックがついた壁掛けです。
もちろん、1つ100円(+税)。
全部で3つ、クローゼットの壁に取り付けています。
バッグや帽子など小物類を吊るして、クローゼットすっきり!
この「壁掛け5連フック」を、ウォークインクローゼットの壁に3つ取り付けました。
ひとつは、ふだんつかっているバッグを掛けています。
「ジャック・ゴム」や「マリメッコ」のかるいバッグばかりなので、耐荷重量的にもまったく問題なし。
その一段上に取り付けたフックには、ハマノの慶弔用バッグと、山歩きの時のパッキング用袋を。
こちらもかるいものばかりなのでばっちり。
最後のひとつはハンガーに掛けた衣類の足もと、低い位置に取り付けました。
山歩きの時などに使う帽子類を掛けています。
どれも掛けやすく、取り出しやすく、型崩れもしないので、とても便利。
衣替えなし!で便利なクローゼットが、さらにすっきりと使いやすくなりました。
ダイソー「壁掛け5連フック」取り付けに使った道具と手順
わが家で石膏ボード下地の壁に取り付けるのに使った道具と、手順をかんたんにまとめておきます。
取り付けに使った道具
- インパクトドライバーとドリル刃
- かなづち
- 石膏ボードアンカー
取り付けのおおまかな手順
- 取り付けたい位置に合わせて、ペンでネジ穴の目印をつける
- インパクトドライバーにいちばん細いドリル刃をとりつけ、ネジ穴の目印をつけたところに穴をあける
- あいた穴に、かなづちで石膏ボードアンカーを叩き込む
- インパクトドライバーにプラスドライバーをとりつけ、「壁掛け5連フック」を取り付け位置で押さえながら、付属のネジを左右2か所に打ち込む
あっという間にできました。
かんたんでした。
おわりに
以前は、バッグはひとつのフックにいくつかをまとめて掛けていたり、帽子はプラスチックケースの上にいくつかを重ねて置いていたりで、どれかひとつを使いたいときに使いたいものをさっと取り出せないのが不便でした。
帽子などはとくに、型崩れも気になるし…。
フックに掛けるようにしたら、すべて解決。
300円で、すっきり使いやすくなりました。
▼こんなカッコいい5連フックもありますが…。ウォークインクローゼットじゃなくてもっと目につく場所なら、こういうのもいいですねえ。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼マリメッコのボディバッグ、かるくてシンプルで使いやすいです。
▼散らかるのも、迷うのも、必要なものがすぐ手に取れないのもイヤ。
スッキリさせた場所・もの
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
ゆるミニマル
ミニマリストの持ち物
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。