先日、唐突に長野に行ってきました。
秋のような空模様である。 pic.twitter.com/7i5jsnAJWd
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) August 5, 2021
夫が用事で出かけるとのことで、どうせなら一緒に行こう、用事が済んだあと一泊して帰ってこよう、ということになりました。
コロナ禍ならでは、夫婦二人きり&ドライブ旅の記録、1日目。
▼まずはぽちっと応援、ありがとうございます!
にほんブログ村
長野ドライブ旅1日目:伊那、高ボッチ高原、下諏訪
朝6時、出発。
8時半、諏訪サービスエリアに到着。

諏訪湖と山々がきれいに見えたので、スマホでパチリ。
このあたりには数えきれないほど何度も来ているけど、こんなにきれいに見えたの初めてかも。
テレビでもよく紹介されている太養パンのサバサンドで朝食。
伊那散策
夫の用事が済むまでの間、伊那を散策。(以下写真はすべてLeicaQ)







古い町並みが残っていて、おっとりした感じのいい街。
写真は撮らなかったけれど、夫が教えてもらって行ってみた「やません」という喫茶店で、名物のソースカツ丼ランチ。
常連さんがいっぱいの古き良き喫茶店という感じで、明るくて風通しのいい雰囲気がとても心地よかった。
後ろのテーブルの大きなザックを足元に置いた年配男性は「登った山の山小屋でここを教えてもらってきた」と言ってて、そういうところに長野らしさを感じました。
高ボッチ高原散策
高速道路で岡谷へ戻り、高ボッチ高原へ。
ここは『ゆるキャン△』のお話の中で、主人公がバイクでキャンプしにきたという場所。
ゆるキャン第5話の録画を観てたら。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) February 8, 2020
夫が横から「あ、これ、自分が高ボッチ行ってた時だ!このバイクがあって、ワンボックスに乗った撮影隊みたいな人がいっぱいいた!」って。
は?福原遥ちゃんを見ただと?
「誰それ?」
は?伝説のまいんちゃんを知らないだと?
「知らない 笑。」
あーあ。
以前わたしも行ってみようとしたのですが、高ボッチに至るまでの山道が細くてくねくねしてて暗いのと、残雪がまだ多い時期で運転が恐ろしくて恐ろしくて手前でUターンして戻ってきてしまった。
夫から話を聞いてぜひ一度行ってみたいと思っていたし、今回用事が済んでまだ時間もあったので、寄ってみました。



『ゆるキャン△』効果で、キャンプ場などリニューアルオープンしたばかりとのこと。
テントサイトにいくつかテントが並んでいるのが見えました。


駐車場から整備された遊歩道を上がっていくと、すぐに山頂。


南アルプスの山々、諏訪湖、八ヶ岳がきれいに見えました。

天候次第で北アルプス、中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、諏訪湖がぐるっと一周見渡せる高ボッチ。
すごい場所です。

ここでキャンプして諏訪湖の夜景を見たら、さぞきれいだろうなあ…。
売店で『ゆるキャン△』のオリジナルアイテムの販売があるようですが、行った日は閉まっていて買えませんでした。
残念でしたが、きれいな景色を十分見られたのでヨシ!
下諏訪「マスヤゲストハウス」立ち寄り
日が暮れてきたので、わが家おなじみの「マスヤゲストハウス」に顔だけ出しに寄ってみました。



日本の夏!
顔見知りのヘルパーさん、はじめましてのヘルパーさん、みんなホスピタリティにあふれていて、相変わらずあたたかい雰囲気。







お互い近況のお話などしつつ、小一時間でおいとま。


またゆっくり来ます!
おわりに
この日は岡谷のビジネスホテルで宿泊。
直前に検索して予約した安宿はダブルベッドルームしか空いてなくて非常に心配だったけどなんとか夫を蹴落とすことなく朝まで寝られた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) August 6, 2021
今回、BBHグループ系のホテルに泊まったんだけど、和洋ビュッフェ形式のごくごくフツーの朝食がやたらめったら美味しくて、夫と2人でもりもり食べた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) August 7, 2021
個室で朝食付きで2人で9,000円しなかったから、ほんとホテルも色々大変だろうなーと思った。
直前でも予約でき、安い上に朝食付きとか、便利な世の中ですねえ。
翌日に続きます。
▼唐突に行ってきた函館ひとり旅はこちら。
▼唐突に行ってきた群馬県みなかみ夫婦ふたり旅はこちら。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼旅にはちいさい財布がいい。身軽に歩けます。
▼夫婦ふたりで行く旅もたのしい。

観光&地域の情報

☆夫婦で過ごす素敵な時間☆

キャンプ好きあつまれ〜!

旅行情報局

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

暮らしを楽しむ
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。