ここ数年、12月に入ってから集中的にふるさと納税をするようにしています。
いただくお礼品で年末年始にできるだけ料理をせず、ラクに過ごすためです。
先日、ツイッターで続々と到着し始めたふるさと納税の返礼品についてつぶやいたところ、こんなコメントをいただきました。
ヌーさんの「これ、簡単かつおいしかったよリスト」が知りたいです!
— ゆう@理系女ワーママ・2000万円貯めて会社辞めるぞ! (@yuslife_y) December 20, 2019
個人的には、高価なステーキやすき焼き用のお肉は当たり外れが大きいなと思いました。
脂の量の好みとかもありますし。
なので、我が家はひたすらお米です!
ということで、この機会にわたしが大いに助けられているふるさと納税の返礼品をまとめてみます。
(以前は「ふるさとチョイス」経由で納税していましたが、現在は楽天ポイントねらいですべて楽天市場経由にしていますので、返礼品もすべて楽天で展開されている物となっています。)
リピートしてるもの多数!ふるさと納税返礼品リスト
わたしが年末年始にとにかく料理をさぼってラクするために活用している、ふるさと納税返礼品をリストアップします。
これまでに何度もリピートしているものがいっぱいです。
鉄板焼きハンバーグデミソース
福岡県飯塚市の「粗挽き鉄板焼きハンバーグ」は、あたためるだけで食べられるレトルトタイプで便利。
しかもドミグラスソースもたっぷりで、とてもおいしいです。
実は去年、これとは別の自治体でもハンバーグをお願いしたのですが、そちらは解凍後フライパンで自分で焼かなくてはいけないものだったので、めんどくさすぎて大後悔…。
湯煎で温めるだけのタイプが断然おすすめです。
北国の丸ごとチキンレッグスープカレー
北海道弟子屈町の「北国の丸ごとチキンレッグスープカレー」も、レトルトタイプ。
これ、結構辛いのでちいさいお子さんがいらっしゃるご家庭には難しいかもしれませんが、本格的でとってもおいしいカレーなので毎年リピートしています。
かなり大きな具がごろごろ入っていて、これとごはんさえあれば十分立派すぎる一食に。
くりかえしますが、かなり本格的で辛いので、ちいさいお子さんには「カレーの王子さま」でも出しておいて 笑、大人だけで味わって楽しむが吉です!
うなぎ蒲焼
自治体にこだわりはないので毎年あちこちしてしまいますが、うなぎの蒲焼もリピートしているもの。
ごはんさえ用意すればうなぎをあたためるだけですぐにうなぎの蒲焼丼が食べられるので、とっても便利です。
ごちそう感もたっぷり。
ちいさなお子さんがいらっしゃるご家庭では、きざみタイプも便利だと思いますよー!
黒豚肉まん
鹿児島県曽於市の「黒豚肉まん」も、小腹がすいた時にレンジでチンしてすぐに食べられるので便利。
10年以上ものロングセラーらしく、納得のおいしさです。
ちゃんと蒸し器で蒸した方がまたおいしいのはわかるのですが、わたしはずぼらなので、レンジとマグカップで簡単に。
ふるさと納税で届いた冷凍肉まん、さっと食べたい!
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) December 30, 2017
➡️https://t.co/rfIylkQhIQ…
1️⃣マグカップに1/3ほど水を入れる
2️⃣肉まん載せる
3️⃣ひとつならレンジで4分、2つなら6分半で、できあがり
娘とふたり、夕飯作りながら小腹満たしました。#肉まん #ふるさと納税 #レンジでチン pic.twitter.com/nfEs8f4E2p
これで立派においしく蒸しあがります!
ちりめんじゃこ
鹿児島県いちき串木野市のちりめんじゃこも、大好きでこころまちにしている返礼品。
これはあたためるだけというよりも、料理をかんたんにするもの。
さっと炒めてチャーハンにしたり、うどんのトッピングにしたり。
うまみたっぷりの料理がさっとできあがります。
料理がめんどくさい時は白いご飯に納豆とこのちりめんじゃこをのっければ、ごちそうつづきで疲れた胃がほっとする一食にもなります。
炭火焼き鳥
鹿児島県日置市の「炭火焼き鳥」も、あたためるだけで食べられるのが便利だと思って選びました。
鶏のモモ肉を塩こしょうして炭火で焼きあげたものを冷凍してあります。
湯煎で解凍してそのままでぜったいに美味しいやつ!
そして、ぜったいにお酒のつまみにも合うやつ!
あと、大戸屋で「炭火焼き鳥の親子丼」というメニューがあるのを見かけたのですよね…。
なんちゃってのまねっこで絶対これやってみよう!と企んでます、たまごでとじるだけになると思いますが 笑。
牛タン入りつくね
宮城県石巻市の「牛タン入りつくね」は、解凍したあとグリルで焼くタイプ。
温めるだけとはいきませんが、グリルに放り込むだけででき、調理に手間がかかるわけではないのでまあいいかな。
お酒もすすみそう。
北の煮魚セット
北海道釧路市の「北の煮魚セット」は、常温保存可能なタイプ。
冷凍ものばかりだと冷凍庫がパンクしてしまうので、こういうのもとりまぜてあると助かります。
いわし、たら、さば、さんま、にしんの5種類の魚がそれぞれ生姜煮や、味噌煮、甘露煮になっているので、そのままごはんといっしょに食べてもいいし、生姜煮や甘露煮などは年越しのおそばにのせてしまってもいいかなと思っています。
これをのせて、みつばをざくざく切ったものでも添えておけば十分でしょ!
お肉屋さんの惣菜セット
宮崎県えびの市の「えびの高原お肉屋さんの惣菜セット4種」は、袋を立てた状態でレンジで調理するだけのレトルトタイプ。
お湯をわかすことすらしなくていい!超便利!
ハンバーグ2種類が合計4つ。
ビーフシチュー4つ。
牛テールカレー4つ。
わが家は4人家族なので、これだけでも3食分はなにもしなくても食べられる計算です 笑。
年末年始ラクをするために、ふるさと納税時に考えていること3つ
こういった目的でふるさと納税をするときに、気をつけたほうがいいと思っていることが3つあります。
- 冷凍、冷蔵、常温をバランスよく(冷凍が多すぎると冷凍庫に入らない)
- ハンバーグ、煮魚、カレー、焼鳥、肉まんなど「加工品」多めで (お肉などをそのままもらっても、調理が面倒)
- 「加工品」は手間なしなもので(「ハンバーグ」なら、解凍して自分で焼く物ではなく、湯煎するだけの物を)
わたしは残念ながら「普段なら食べない高級なもの」とか「高返礼率」とか「とびきり美味しい」とかにあまり関心がないので、自分の家のキッチンで無理なく在庫管理ができ、 自分がラクでき、 そして最低限ふつうにおいしいものであれば十分ありがたいと思って頂いています。
なんで主婦だけがふるさと納税返礼品で気が重くなってるの?
ふるさと納税って本当にありがたいしくみで、
- 自治体は特産品でアピールしつつ税収があがるし
- 世帯としては税金面でお得になるし
- 家族はみんなふだんちょっと食べないようなおいしいものを楽しめるし
とってもイイ。
でも、その返礼品を料理する主婦としては、「すごい豪華なお肉をステーキに…失敗できない…」「すごい立派なカニ…これだれが身をはずすの…ああ、わたしか…」って思ったりしません?
みんなふるさと納税で喜んでるのに、なんで主婦だけがふるさと納税の返礼品で気が重くなってるのかって思ったりしません 笑?
わたしだってふるさと納税の恩恵を100%、いや200%享受したい!!!
ということで、ふるさと納税の返礼品は手軽な加工品をお願いして、年末年始に集中投下!!!
年末年始、主婦だってラクしましょう!!!わたしはします!!!