先日、北海道へ行ってきました。
3連休で帰りの飛行機が満席つづきで、なんだかずるずる長めの旅程になってしまった…。
今回の旅はざっくり;
- 1日目:函館入り(函館泊)
- 2日目:函館本線で比羅夫へ(比羅夫泊)
- 3日目:倶知安、余市、小樽(小樽泊)
- 4日目:小樽散策(小樽泊)
- 5日目:レンタカーで積丹半島散策、札幌へ(札幌泊)
- 6日目:札幌散策(札幌泊)
- 7日目:札幌散策、帰宅
という感じ。
きょうは1日目の記録。
▼まずはぽちっと!「いいね」がわりにクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
1日目:羽田空港~函館
07:15 羽田空港発
エアドゥ共同運航の早朝便。
スマホのアプリで前日あたりからガンガン搭乗口の変更通知が来ていて、しかも搭乗口番号が500番台と数字が大きいので不安になる。
ANAだと通常60番から70番だもんなあ…。(下関に行った時のパニックを思い出しちゃう。)
着いてみれば、バス搭乗だった。なるほど。
バス搭乗口のフロアはひとでいっぱいで、いよいよ世の中がコロナ禍から平常に戻ってきた感じがすごい。
エアドゥはこの数日前にソラシドエアと経営統合が完了したこともあって、機内でお互いの機内サービスのスープを提供したりしていた。
燃料高騰とかコロナ禍とか厳しい状況がつづくけど、がんばってー!
08:35 函館空港着。
10:12 トラピスチヌ前行きバス乗車
函館に来るのは3回目。
今回はいままで行ったことのない、トラピスチヌ修道院へ行ってみようかと。
函館空港からトラピスチヌ修道院へのバスまで1時間半ほど時間があったので、空港内のコンビニでおにぎりを買って、あさごはん。
ううう、寒い…。
足元がスカスカするので、トイレで起毛スパッツを履いた。
やっぱり北海道は寒いな。
10:16 トラピスチヌ修道院行きバスに乗車。
10分ほどで到着。
歩いても30分ほどの距離なので歩こうか迷っていたけど、朝ごはんもゆっくり食べられたのでバスを待ってよかった。
でっかい観光バスが停まっていて、修道院の方からたくさんのひとが戻ってきて乗り込んでいった。
なんだか、イメージしていたよりも全体的にあたらしくて、あっさりしていた。
まあ、いまも現役の宗教施設(という表現は変だけど)なわけで、あちこち奥まで見て回れる場所でもないからな。
おとなりの函館市民の森へ。
しずかで緑がさわやかで、のんびり歩くのが気持ちいい。
市民の森の売店へ。
以前、飛鳥Ⅱに乗って函館に来た友達が、ここのソフトクリームがとっても美味しかった!と力説していたので、寄ってみた。
あんまり甘いものも冷たいものも得意じゃないから食べきれない気がするんだけど…と思っていたら、ひとくちソフトとコーヒーのセット(400円)が。
これぐらいならなんとか、と食べてみたら、バターを感じるようなコクがあって、おいしかった。
さすが、グルメな友達のおすすめは確かである。
12:26 五稜郭タワー前行きバス乗車
雲があやしいと思っていたら、ぽつぽつ雨が降り出した。
ジャケットのフードをかぶり、折り畳み傘を出そうとしたところで函館駅方面行きのバスが到着。
五稜郭タワー前で下車。
五稜郭タワーは昨夏に来たけれど五稜郭周辺は歩いていなかったな。
堀沿いに歩いて城郭側を見ると、ほんとに変わったかたちだなと思う。
13:00 函太郎でお寿司ランチ
函館でまだ函太郎のお寿司を食べたことがなかったので、ぜひ来てみたかった。
天然ぶり(330円)、朝どれ真いか(495円)、そい(418円)、ホッケつみれ汁(275円)。
お寿司は、うーん、期待していたほどではなかったかな…。
9月に大間で食べたまぐろやその他のお刺身がおいしすぎたような気がする…。
あ、ホッケつみれ汁はとってもおいしかったデス。
さっき五稜郭に沿って歩いてきたときに見かけた六花亭に立ち寄ってみる。
大きな窓越しに見える五稜郭の緑がうつくしい!
喫茶室でお茶でもと思って来たけれど、お寿司でお腹いっぱいだし午前中に食べたアイスクリームが地味に胃にもたれてるしで、断念。
お菓子をいくつか買って出てきた。
なにこれめっちゃ美味しいんだけど…!!(北海道の六花亭で買って「壊れやすいので傾けたりひっくり返さないようにお持ちください」と言われつつリュックの中でさんざん傾いたりひっくり返ったりしながらも無事だったボンボン)(いろんなお酒が入ってる)
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) October 12, 2022
六花亭ってチョコのイメージしかなかった。 pic.twitter.com/e6sInuYzyI
14:38 谷地頭行き市電乗車
六花亭を出て、五稜郭公園駅へ向かう。
急に晴れて青空になった。よかった。
谷地頭行きの市電に乗車。
終点、谷地頭駅の車止め、お久しぶりです。
歩いて立待岬へ向かう。
去年の夏にはじめて函館に来た時はずっと天気が悪くて立待岬の景色が残念だったので、津軽海峡と青森県側が見えそうならもう一度来たかった。
大正解!
函館のまちや、駒ケ岳のツンととがった姿も良く見える。
向こうに見えるのは、9月に行った下北半島。
いいお天気なだけでなく、前月に下北半島側に立っていたこともあって、昨年の夏にここ立待岬に来た時よりもずっとずっと景色が自分のなかに深くしみ込んでくる感じがする。
これがわたしにとっての旅の醍醐味なんだよな。
16:30 谷地頭温泉へ
立待岬を出て、谷地頭温泉へ向かう。
鉄分が多く茶褐色ににごったお湯にゆっくりつかって、この日の疲れを癒してきた。
ぽこぽこにあったまって外に出ると、函館山はもう夜に沈みはじめてた。
谷地頭駅から市電に乗車。
古い車輛、イイ。
19:00 「羊の家」でひとり焼肉
函館駅前のホテルにチェックインしてひとやすみし、夕食へ。
昨年の夏に来た時に気に入った海鮮居酒屋「魚さんこ」へいくか、9月に来た時に気に入ったラムジンギスカン「羊の家」にいくか…。
迷って迷って
結局
羊の家で
ラムをおいしくいただいた。
前回売り切れと言われて食べられなかったサフォークラムとラムタンをどうしても食べたくて、リベンジ!の気持ちもあって行ってみたけど、今回もサフォークラムとラムタンはないと言われたかなしい(仕入れてないだろ 笑)。
でも、生ラムと壺漬けジンギスカンおいしかったからヨシ!最高!
函館駅前の朝市の夜の風景を眺めつつ、摩周丸まで散歩。
ホテルへ帰還、就寝。
おわりに
3度目の函館でトラピスチヌ修道院、函太郎のお寿司、立待岬からの津軽海峡、谷地頭温泉をめぐり、やっと函館を一通り見られたような感じがする。
明日はいよいよ、駅に泊まるぞー!
▼今回の旅で本当に便利だったアイテム。水筒は毎朝宿で湯冷ましを入れて持ち歩き、手軽に水分補給できてとても助かった。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。