あたらしくリュックサックを買いました。
シンプルなデザインで、かるくて、丈夫で、雨に濡れてもシミになったりしない。
ふだんのカジュアルファッションにぴったりで、使いやすいバッグです。
ジャックゴムのリュックサック 「LAMI(ラミ)」
ジャックゴムのリュックサック「LAMI(ラミ)」です。

カラーは「Noir」という名前のマットな黒。
背面にリュックサックとして背負うためのベルトが2本。

もちろん、金具でベルトの長さ調節もできます。
リュックサックですが、上部にハンドルがついています。

このハンドルのおかげで、ハンドバッグのように手に持つこともできます。
中には深めのポケットが2つ。

わたしはここにアブラサスの財布やモレスキンの手帳、イルビゾンテのキーケースなどを入れます。
外側表面に、大きなポケットがひとつ。

A4サイズの雑誌がまるまるすっぽり入るほどの大きさと深さ。
外側左右にサイドポケットがそれぞれひとつずつ。

ペットボトルなどはムリ、晴雨兼用の折り畳み傘がかろうじて入るぐらいのポケットです。
おなじみのブランドタグ。

「ダウンタウン」ではないです(笑)。
ジャックゴムのリュックサック「LAMI」のいいところ
わたしはジャックゴムのバッグがとても好きで、これまでにもショルダータイプやトートタイプを使ったことがあります。
今回はリュックサックタイプ。
気に入ったところをまとめます。
かるくて丈夫
もうなによりもコレ!ジャックゴムのバッグはかるいのです。
「LAMI」は、実測たったの321g。
もう、持ってるだけで肩がこるような重い革のバッグは使えません…。
そして、これだけかるくて素材も薄く見えてもとても丈夫。
ハンドルやベルト類もしっかりとしています。
A4サイズが入る
芯などが入っておらず全体にクタッとしているので一見小さく見えますが、A4サイズがしっかり入ります。
マチもしっかりあるので、ふだん持ち歩くようなものはすべて入って余りあるほどです。
リュックとハンドバッグの2Way
手に何かを持つとたちまち忘れたり落としたりしがちなので、両手をあけられるリュックはほんとうに使いやすい。
短めのハンドルの方を持って、ハンドバッグのように使えるのも好きです。
立ったままリュックの中身を出したいときには、このハンドルを持ちながら開け閉めできるのが助かる。
雨もこわくない
ポリウレタンコーティング素材で、突然の雨もまったく怖くない。
革製のバッグのように水で濡れたところがシミになることもないので、扱いに気を使う必要がありません。
使いやすいシンプルデザイン
フランス人デザイナーによるデザインで、シンプルながらどこか洗練されている感じがします。
色遣いや素材感やかたちのバランスが絶妙。
ジャックゴムの「LAMI」、ふだん使いにぴったり
わたしはふだんから、暑さ寒さに対応しやすく快適で動きやすい、スポーツアパレルのアイテムをよく着ています。
ジャックゴムのバッグは、そういったファッションにも使いやすいです。
ユニクロTシャツ&ダンスキンガウチョパンツとLAMI
ユニクロで投げ売りされていたフィンレイソンTシャツと、年がら年中履いているダンスキンのカーキ色のガウチョパンツ。

ダンスキン黒カットソー&ダンスキンガウチョパンツとLAMI
うすくてかるくて涼しくて着心地最高なダンスキンの黒カットソーと、同じくダンスキンのカーキ色のガウチョパンツ。

ダンスキン黒カットソー&ダンスキンスカートとLAMI
ダンスキンの黒カットソーと、こちらも一年中履いているダンスキンのフレアスカート。

足もとは、相変わらずのECCOのレザースニーカーや、夏に登場するKEENのローズサンダルがまたぴったりな感じ。
「LAMI」の「Noir」カラーは、そのかたちとマットな質感で、カジュアルなファッションにとてもよく合う気がします。
おわりに
圧倒的にカジュアル好きですが、どうにもほっこり系は似合わないタイプ…。
着るものも持ちものも、すこしだけ強い雰囲気のあるものが好きです。
ジャックゴムのバッグはちょっと個性的な雰囲気だけでなく、かるくて丈夫で、サイズ感とかたちが使いやすくて、扱いがらくなのがいい。
いろいろな色、かたち、素材感があるので、自分に合うものが見つかります。
▼「LAMI」、いろんな色や質感があります。
▼ショルダータイプもかるくて使いやすい。
▼女性らしさいっぱいの色やかたちのタイプも。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼今週の「mono.by すっきり、さっぱり。」はこちらからどうぞ。
▼シンプル&ミニマムなものがすきです。

ミニマリストの持ち物

シンプル・ミニマルライフのファッション

シンプルで機能的な生活

少ない服で着回す

もっと心地いい暮らしがしたい!
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。