きょう、新年を迎える準備をかんたんに済ませました。
正月飾り、スタンバイOK。
来年もいいことがいっぱいやってくる年になりそう!
って思いこみながら玄関扉に取り付けた。 pic.twitter.com/BUd7swOULI
— ヌー:すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) 2018年12月28日
鏡もち飾りも、スタンバイOK。https://t.co/XhR9HOLCts
ぽってりガラスの鏡もち。 pic.twitter.com/UV8s4NbnBO
— ヌー:すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) 2018年12月28日
2018年も残すところあとほんのわずか。
この一年間でわたしが買ってよかったものを「ガジェット」「美容アイテム」「ファッションアイテム」の3つのカテゴリからご紹介します。
2018年買ってよかったもの【ガジェット編】
AppleWatch Series4
秋にアップルウォッチ4を購入。
以来、わたしの生活は大きく変わりました。
アップルウォッチひとつで電車や新幹線に乗り、クレジットカードを財布から出さずに支払いをし、駅の券売機に並ぶことなくSuicaにチャージをしています。
習慣化アプリやタスク管理アプリを利用して日々のくらしを整える方向へ目が向いたのも、アップルウォッチのおかげ。
本当に便利で手放せないものになっていますが、まだまだアップルウォッチでやりたいことはたくさんありますし、わたしはまだ全然活用しきれてもいないと感じています。
今後も楽しく使いこんでいって、女性だからこそ、主婦だからこそ感じるアップルウォッチの便利なポイントやメリットをこれからどんどんご紹介していきます!
キヤノン EOSM100
2月に購入したキヤノンのミラーレス一眼レフカメラ「EOSM100」。
人気の高いキヤノンのエントリー機だけあって、初心者のわたしでも気軽に撮影を楽しむことができています。
ミニマムに行く女ひとり旅にぴったりのコンパクトさで、ベトナムやインドネシアをはじめとする今年一年の旅にはいつもついてきてもらっていました。
その後「単焦点」「広角」「マクロ」と追加してきた純正のオプションレンズにも、それぞれ楽しませてもらっています。
カメラ初心者としてとても使いやすい、いいカメラです。
GoProHero7
今年はEOSM100のデビューとなった鎌倉を皮切りに、島根、那須、ベトナム、インドネシア、奈良、千葉勝浦を旅してきました。
秋に行ってきた奈良への旅ではじめて投入したのが、アクションカメラ「GoProHero7」でした。
奈良へ向けて出発、アップルウォッチで東海道新幹線にピッと乗車するときの様子をGoProHero7で撮影したのがこちら。
#AppleWatch でピッとパッと新幹線に乗るところを、撮ってみた!
(BGMついてます🎵)#GoProHero7 pic.twitter.com/WCFH7y8MmX
— ヌー:すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) 2018年11月22日
手のひらサイズの小さなカメラで、ビデオ動画や早送り動画、写真を撮影でき、それをすぐにYoutubeやツイッターに投稿できるこうした映像に仕立て上げることができます。
こちらは昨日おとずれた東京上野のアメ横商店街の年の瀬の様子ですが、この映像自体わたしがものの10分程度でちゃちゃっと作っています。
#GoProHero7 と一緒に、年の瀬の上野アメ横を歩いてきた。
外国人6割という感じで、すっかり観光スポットになってます。#goproのある生活 https://t.co/xzR9qSvOqQ @YouTube pic.twitter.com/iufoFHCBIM
— ヌー:すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) 2018年12月28日
プロがつくるようなものには遠く遠く及びませんが、自分の旅の記録やそのちょっとした共有を目的とするならば十分だと思っています。
ひとり旅であちこちを訪れた時に、空港での乗り継ぎの様子や街の喧騒などを動画で記録しておけると便利だなと思ったことが購入のきっかけでしたが、一本の短い映像を作り上げるプロセス自体もとても楽しく、旅やおでかけのたのしみがまたひとつ増えた感じがしています。
遠くへいく旅ではなくても、街を散歩しながら撮るだけでも十分。
自分の周りのありふれた景色の見え方が変わってくるような感覚が味わえ、とても満足しています。
2018年買ってよかったもの【美容アイテム編】
ETVOS リッププランパー
ミネラルファンデーションで人気のETVOS。
秋に購入してとてもよかったのが、ケアをしながら唇をふっくらと見せてくれるリップ「リッププランパー」です。
わたしは東急ハンズの店頭で全色試してみて、クランベリーレッドをチョイス。
透明感のあるレッドで唇の自然な血色をワントーンあげてくれ、ふっくら健康的な唇にしてくれる感じがとても気に入っています。
これをつけていて「リップ、何を使っているんですか?すごくきれいな色!」と聞かれたことがたびたびあったので、特にパーソナルカラー診断がサマータイプの方にはおすすめの色味だと思います。
店頭ではイノセントローズとモーブピンクの2色とも迷ったのですが、この2色はクランベリーレッドよりもしっかりと発色する感じでわたしの思っていた用途には若干強かったため、クランベリーレッドの方を選びました。
オレンジのようなほのかな香りもよく、使い心地もバツグンです。
ETVOS ポンポンミネラルチーク
同じくETVOSの「ポンポンミネラルチーク」です。
パフが一体となったお手軽なチークで、ポンポンと直接肌につけるだけ。
旅に持っていきたいので、粉とびしがちなパレットタイプではないタイプを探していて出会いました。
選んだのは、淡いピンク系のローズというカラーで、これもパーソナルカラーがサマーの方にはとても使いやすい色味だと思います。
自然に頬の血色をあげてくれるのに、ファンデーションと同じくミネラル成分でできているため石けん洗顔だけで済ませることができるのもうれしい。
ニールズヤード オードパルファンローズ
体の中に入りやすいリップと香水は、化学合成ではないもので選ぶようにしています。
香水は、イギリスのオーガニックコスメショップ「ニールズヤード」のローズの香りを。
外出するときはもちろん、夜ベッドに入る前やヨガのときなどにも、アロマ代わりに使っています。
化学的に合成された香水は、極論すると排気ガスと同じようなもの…。
吸い込んで体内にとりこまれても気持ち悪くない、ニールズヤードのナチュラルな香りを選び、癒されています。
2018年買ってよかったもの【ファッションアイテム編】
天衣無縫 オーガニックコットンリブショーツ
今年1年間身に着けてきてみて、とても気に入った下着です。
オーガニックコットンで作られた、天衣無縫のリブショーツ。
色気はまったくありませんが…、履くとホッとするような暖かさとやわらかさがあります。
3枚をローテーションしてきて、クロッチの部分に傷みを感じるようになってきましたので、新年にあわせて新しい3枚と入れ替えることにしました。
これまで使ってきた化繊のショーツでは、こういった傷みを感じたことはあまりありませんでした。
その意味では耐久性では化繊に劣るのかもしれませんが、逆に、いつまでたっても傷まないというのも善し悪しかも、と。
まいにち気持ちよくしっかり使って使い切り、あたらしいものにすっきりと入れ替えていく、というローテーションができるところまで含めてとても気に入っています。
スロギー ゼロフィールブラトップ
天衣無縫のオーガニックショーツと同じ時期に使い始めたブラトップです。
こちらもオーガニックコットンの物と比較していたのですが、さらさらの肌触りと締め付け感のない使い心地で断然スロギーに軍配があがりました。
以来、ショーツと同じように3枚をローテーションで使ってきました。
特に、カラー番号1195のベージュは白い洋服の下に着ても透けずにとても使いやすかった。
素材が丈夫な化繊だけあってまだほとんどくたびれていませんので、今後どれぐらいで買い替えることになるかは要チェックです。
ダンスキン フィットネスウェア
フィットネスウェアブランド「ダンスキン」のウェアをふだん使いにしています。
今年の夏のベトナムやインドネシアの旅にも持って行って、本当に重宝しました。
女性らしいデザインで着やすいのはもちろん、汗でべたつかないし、涼しいし、洗ってもすぐ乾くしで、カットソー類もパンツ類も本当に優秀なので、普段着としても大活躍です。
そしてこの冬何年振りかで新調したコートも、ダンスキンで選びました。
軽くて動きやすいスタイルが気に入っています。
ダンスキンの公式Webストアでは、わたしが自分用の買い物カードとして使っている楽天カードの楽天ポイントで支払いができるちゃうのもうれしい。
気に入っているものを楽天ポイントで実質無料で買えるなんて、本当にありがたいことだと思います。
KEEN ローズサンダル
インドネシアとベトナムへは、これ一足で行ってきました。
アウトドアメーカーのサンダルだけあって、海辺でも軽い山歩きでも街の散策でも、とても歩きやすくて助かりました。
一般的にサンダルはつま先が開いているものが多いですが、足の安全を考えると足先はおおわれていた方が安心。
海にじゃぶじゃぶ入っていっても平気なのに、タウンユースにもよく似合う。
飛行機に乗るときの寒さ対策に、靴下をあわせてもかわいかった。
旅に、ふだん使いに、おすすめです。
2018年買ってよかったもの まとめ
実は今回この一年の買い物を振り返ってみて、お買いもの自体の回数がものすごく少なかったのに自分でもびっくりしました。
くらしの生活必需品的なアイテムは自分の中ですっかり定番化されて満たされていて、あらたに物欲を喚起されるようなことがほとんどなかった感じがします。
その分、
- 自分の人生がより楽しくなるもの
- 自分が日々をより気持ちよくすごせるもの
に優先的におかねを使うということが、しっかりとできた一年だったのかも。
どれもほんとうにいい買い物でしたし、そんな買い物ができたいい一年でした。
▼いい買い物、いい一年。
▼ブログランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。