レシピ本、断捨離中
20年前、結婚して一番最初に手に取ったレシピ本はコレでした。
どれだけ助けられたことか!
こちらも買いました。
レシピだけでなく、食器の使い方や暮らしのアイデアいっぱいで、新米主婦だったわたしのバイブルでした。
この二冊を始め、レシピ本はたくさん持っていましたが、いまはこれだけ。
この3倍はあったのをここまで減らし、気持ち的には現在も整理している途中です。
いまは、新しいレシピにトライしようと思えば、いくらでもネット上に簡単で美味しそうなものが溢れてる。
自分自身が作る料理もどんどん力が抜けてきて、レシピ本を開くことが少なくなりました。
いま残っているのは、
貴重なサイン本だったり!
単なるレシピ本という以上に、思い入れがあるものです。
わたしの、レシピ保管法
バイブルだった『ごちそうさまが、ききたくて。』ですが、数年前、綴じていた糸の部分からページが切れてきて、真ん中からばらっばらになってしまいました。
その時に、よく作っていたレシピをこちらに抜き書きし始めました。
文具店で買った、ちょっと大きめ、名刺大サイズの単語帳です。
中はこんな感じ。
キタナイ字で失礼! 調味料などの分量だけを、走り書きです。
わたしはむずかしい料理は作らない(作れない)ので、毎日、シンプルにできるものばかり作っています。
だから、調理手順はそんなに重要じゃなくて、調味料などの分量が確認できれば十分なのです。
調理中は、こんな感じ。
必要な時に出してきて、シンクの上のS字フックに引っ掛けておきます。
いくつかの調理を並行していると、「アレ?この料理の調味料は大さじいくつだっけ??」とすぐ忘れてしまう。
ここにあると、さっと確認できて便利です。
おわりに
世の中にはステキなレシピ本がたくさんあって、眺めているだけでステキな食卓の夢が広がります。
でも、自分の力量を考えると、一冊の中でも繰り返し作るようなレシピは結局決まっちゃってるんですよね。
- 作らないレシピは要らないし、
- 調理の手順部分も要らない。
よく作るレシピの、調味料などの分量だけをまとめて残して使っています。
▼今年のナンバーワンレシピ本では? 大人気らしいですね! はらぺこグリズリーさん、すごい!
▼わたしの自己紹介です。
はじめまして、あらためまして、自己紹介。 – すっきり、さっぱり。
▼くらしのまとめ画像です。
【お知らせとくらし画像まとめ】n00です。やっとブログに名前がつきました。 – すっきり、さっぱり。
▼いつも、こんなふうに旅をたのしんでいます。
旅好きアラフォーミニマリスト主婦の、旅を最高にたのしむコツ3つ! – すっきり、さっぱり。
▼お金の使い方を意識しています。
【ミニマムライフとお金】“いつか”に備える2万円。残りは、“ここにしかない今”のために。 – すっきり、さっぱり。