わたしは筋金入りのめんどくさがりで、洗濯はつねに室内干しにしています。
花粉や黄砂の情報を追ったり、時間ごとの天気予報を気にしたりする必要がないので、ラクです。
きょうはその室内干しをするときに、毎回手間がかかってイヤでしょうがなかったことを解決したお話し。
よく使うものをよく使う場所に、「動線ゼロ収納」になりました。
▼まずはぽちっと!応援ありがとうございます!
にほんブログ村
ハンガーの出し入れ、いちいちめんどくさい!
わが家の洗濯の必須道具、昇降式室内物干し「ホスクリーン」です。
階段の吹き抜け部分の天井に取り付けています。
洗濯機で洗いあがった衣類をここへ持ってきて、腰の高さぐらいの仕切り壁の上に広げ、1枚ずつハンガーに掛けてはホスクリーンに引っ掛けていき、ホスクリーンのバーを上げて、完了。
なのですが。
この「ハンガーに掛ける」という作業の前の、ハンガーの用意がいつもめんどくさくて…。
毎回、まずは寝室へ行き、チェストの扉の中に収納してあるハンガーをファイルボックスごと取り出し、ホスクリーンのところに持って行ってから、ハンガーに掛ける作業を開始、なのです。
しかも、洗濯ものが乾いた後はこのボックスにハンガーをまた戻すことになるので、結局、日中ここにずっとボックスを置きっぱなしになる。
毎回の寝室との往復がめんどうだし、日中ここにずっとボックスがあるのもなんとなくうっとうしいのですよねえ。
SCOPEの真鍮ネジ式フック2型を取り付け!
あさ寝室からボックスごと出してきては夕方ボックスごと寝室に戻す、ということを毎回毎回やってきたけど、このアクションってすっごくムダ!無くしたい!しかも見栄えもできるだけイヤじゃない感じで!とずっと思っていました。
で、ピンと来たのがこちらのフック。
旧娘部屋をわたしの個室にしたときに壁に取り付けたフックの、ちょっと長めのかたち違い。
この真鍮フックを、ホスクリーンの向かい側の壁に2つ並べて取り付けました。
ひとが通るときに邪魔になりにくく、かつ、ちょっと手を伸ばせば届くように、高さ185cmぐらいのところに取り付けてあります。
ここに、無印の洗濯用ハンガーを掛けておく。
ひとつのフックに6本、ふたつで合計12本の無印の洗濯用ハンガーを掛けることができます。
ここあれば、洗濯ものをひろげた後、ちょっと後ろに手を伸ばすだけでハンガーを手に取れる。
夕方に洗濯物が乾いたら洗濯物からハンガーを外し、ちょっと手を伸ばしてここへハンガーを戻す。
動線ゼロ。
ハンガーを取り出すにも片付けるにも、動く必要がありません。
毎回まいかい寝室とホスクリーンの間をハンガーボックスを持って往復する必要もなくなり、ものすごくラクになりました。
おわりに
わたしはめんどくさがりなので、面倒な動き、余計なアクションはひとつでも減らしたいのです。
でも、それによって家の中が自分の好きではない見栄えや雰囲気になるのもイヤなのです(わがまま)。
その点、このフックはちょうどこの場所に必要な10本前後のハンガーを掛けるのにちょうどいいサイズだし、大好きな真鍮製だし、デザインもすっきりしているし。
もちろん、何もついてない方がもっとすっきりしているのだけど、毎日毎日ハンガーをめぐる動線にめんどくささを感じるよりはずっといいし、そもそも真鍮の風合いと見た目が大好きなのでとても気に入っています。
▼真鍮好きとしてはたまらない、よいフック。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼夫が旧息子部屋で使っているのは、ドムスチェア。
▼すっきり、動線ゼロ収納。
収納・片付け
シンプルで綺麗な収納&片付け
すっきり暮らす
シンプルで機能的な生活
おうちを片づけたい
スッキリさせた場所・もの
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。