- よろしければこちらもご覧ください -
半年ほど前から使い始めた洗面所のコップが、便利で助かっています。
洗面所のストレスがひとつ減って、とてもいい。
▼まずはぽちっと!「いいね」がわりにクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
- よろしければこちらもご覧ください -
Three Snow 水が切れる!うがいカップⅡ
ステンレス製のカップ。

ステンレス加工で定評のある新潟燕三条で作られているとのこと。
持ち手部分でカップが自立。

中に水が溜まらず、あのイヤなぬるぬるがつかない。
サイズは小さめ。

歯医者さんのコップをイメージしているというサイズ感は、数回口をすすぐのにちょうどいいぐらいのお水が入る容量。
外側も内側もヘアライン加工。

ヘアライン加工は高級感があるし、指紋の跡が気にならないから好き。
以前使っていた、無印のアクリルカップ。

気をつけてはいても、どうしても中に水は残るし、だんだん全体に水滴の跡がたまってくるのがイヤだった。
水が溜まらない自立式カップが便利
このカップを使い始めて半年。
口をすすいだ後ざっと洗って立てて置くだけで、まったくぬるぬるしなくて最高。
ひっくり返して立てるタイプ。
吸盤で立てたバーにかぶせるタイプ。
マグネットでくっつけるタイプ。
いずれにしても、洗面所のコップは水が切れるタイプに限ると思った。
おわりに
Three Snowのうがいカップ、使っている歯ブラシスタンドと同じステンレス製&ヘアライン加工で、雰囲気がぴったり。

ステンレス好きにはたまらない。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。
- よろしければこちらもご覧ください -
- よろしければこちらもご覧ください -