先日、善光寺御開帳&戸隠神社五社参拝へ行ってきました。
1日目は、高速道路で玉突き事故に遭遇(しかも2件)するなかなかカオスな幕開けながら、無事善光寺参りもできてほっとした…。
今日は2日目の記録。
レンタカーで戸隠神社5社をめぐり、本場の戸隠蕎麦を食べ、おいしい日本酒を試飲しまくったいちにち。
▼まずはぽちっと!「いいね」がわりにクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
善光寺御開帳&戸隠神社五社参拝旅 2日目
08:00 レンタカーで戸隠へ出発
ホテルをチェックアウトし、長野駅前でレンタカーをピックアップし、戸隠へ。
途中の「七曲り」!
全部で8つ(七曲りだけど)の、急カーブかつ急勾配。
エンジンはウンウンうなってるわ、車の中でからだが右に左にブンブン振れるわで、すごかった。
09:15 戸隠神社奥社&九頭龍社 参拝
9時過ぎに、戸隠神社奥社の駐車場に到着。
さて、ここから戸隠神社五社をめぐるよ!
- 奥社:天手力雄命(あめのたぢからおのみこと):開運、心願成就、五穀豊穣、スポーツ必勝
- 九頭龍社:九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ):雨ごい、縁結び、虫歯の神、心願成就
- 中社:天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと):学業成就、試験合格、商売繁盛、開運、家内安全
- 火之御子社:天鈿女命(あめのうずめのみこと):舞楽芸能上達、開運、縁結び、火防
- 宝光社:天表春命(あめのうわはるのみこと):開拓、学問技芸、裁縫、安産、厄除け、家内安全、女性と子供の守り神
(九頭龍社の「虫歯の神」っていうのが謎くて好き。)
ここまで朝ごはんを食べずにきたので、奥社までの長い参道往復5㎞の道のりを歩いて行って帰ってこられる気がしない…。
奥社参道入り口にあった売店で、おやきをゲット。
夫が小豆、わたしが切り干し大根。
切り干し大根のおやき、もっちり香ばしい皮の中にしっかりしつつも優しい味付けの切り干し大根煮がみっちり入ってて、とてもおいしかった。
さて、ようやく出発!
まわりは基本みんなスニーカー。
結構しっかりしたシューズを履いて、トレッキングポールを持った人も多かった。
参道入り口の鳥居をくぐると、なんとなく空気が変わった感じ。
雨がぱらついたり急に晴れたりする不思議な天気の中、両側にきれいな水がさらさら流れ、あちこちで小鳥が嬉しそうにさえずる、しっとりした緑の下の参道を気持ちよく歩く。
隋神門。
この向こうは、有名な杉並木。
ものすごく太くて大きくて立派な杉がずーっと立ち並んでいる。壮観!
ひとむかし前にテレビのCMで注目されるようになって参拝客が激増して参道の踏み固めが強くなったこと、近年の温暖化で腐食菌が発生しやすくなったことなどで森の傷みがはげしく、現在保全活動に力がいれられているとのこと。
結構な大木が折れたり朽ちたりしているのも何本か見かけたし、これほどの大木になるとダメになったからすぐに新しい木に入れ替え、というわけにもいかないだろうし、悩ましい問題だろうな…。
参道後半は、そこそこの登りになってくる。
行き帰りで一人だけ、パンプスで歩いている女性を見かけた。大変だっただろうな…。
09:55、奥社と九頭龍社に到着!
家族の息災、実家の母の息災、最近トラブル続きの友人へのご加護をお願いしてきた。
どうかどうか、よろしくおねがいいたします。
しっかりお参りして、参道を戻り始める。
長野市街からのバスが到着する時間だったのか、これから奥社へ向かう人たちとのすれ違いがとても多かった。
帰り道は日が差し、木漏れ日がうつくしかった。
10時半過ぎ、奥社駐車場へ帰還。
戸隠神社五社参拝、本来ならこの奥社をいちばん最後にお参りするべきなんだろうけど。
物理的にここが一番高い場所にあるのと、奥社は参道が長くてどうしても参拝自体に時間がかかるので、いちばん最初に奥社へ行ってそこから徐々に下ってきつつほかの3社を巡る方が、気持ち的にまわりやすいのよね。
神様、細かいところはお目こぼしを…。
ということで、つぎは中社(ちゅうしゃ)へ。
10:45 蕎麦処うずら家ウェイティング開始&戸隠神社中社 参拝
レンタカーで5分ほど下ってきて、中社へ到着。
ここへきて夫が小一時間リモートで会議に参加しなくてはならなくなったので(この日はド平日)、中社の門前にあった蕎麦処「うずら家」のウェイティングリストに名前を書き、待ち時間の間に会議&中社詣でをすませることに。
中社の前に正三角形状に並ぶ三本杉、どれも巨大で圧倒された。
雨がぽつぽつ降ったり、突然太陽がカーっと照り付けたりする妙な天気の中、リモート会議&中社参拝を終えてうずら家さんの前へ戻ると、先ほどリストに名前を書いた時点で店員さんに言われていた待ち時間1時間半ぴったりで名前が呼ばれた。
さて、お昼ごはんだー!戸隠蕎麦だー!
12:15 蕎麦処うずら家で戸隠蕎麦ランチ
名前を呼ばれてうずら家に入る直前、急に曇ってにわかに冷えてきたと思ったら、お店に入った途端に外でザーザー雨が降り出したのがわかった。
滑り込みセーフ…!
戸隠蕎麦、天ぷら、おいしかった!!!
うずら家さん、人気なのもよくわかる。
13:00 戸隠神社火ノ御子社 参拝
奥社、九頭龍社、中社と来て、つぎは火ノ御子社。
中社から、レンタカーで5分もかからない場所だった。
天照大神が天岩屋に隠れた際、岩屋の前で舞った天鈿女命(あめのうずめのみこと)が御祭神とのことで、芸能にご縁のある神社らしい。
奥に2本並んだ大きな杉「夫婦杉」があったので、なんとなく夫とふたりで手をつないでぐるっと一周しといた。
あやかりたいあやかりたい。
13:40 戸隠神社宝光社 参拝
次の宝光社も、レンタカーで5分もかからないところ。
火ノ御子社に比べるとかなり大きめの神社だった。
本殿までの石段が結構急だし長いしで、ハアハア言いながら登っていった。
この宝光社、神仏習合時代の面影を五社の中で最も強く残しているそうで、たしかに装飾などにお寺みが強く感じられて面白かった。
さて、これにて戸隠神社五社すべての参拝が完了!
レンタカーで、しかも奥社からまわるといういい加減さだったけど、たのしかった!
14:30 蔵元よしのやで日本酒試飲購入
帰りも「七曲り」はすごかった。
ほんとにものすごいヘアピンカーブなのよ。
(この七曲り、帰ってからググってみたら心霊スポットらしい…。でもかつて道の真ん中にあったという一本松とやらは、もうなかった。)
レンタカー返却までまだ時間があったので、前日行けなかったところへ寄り道することに。
善光寺のすぐそばにある蔵元、「よしのや」。
ここ、たくさん試飲させてもらえるのです。
車の中でちょっと昼寝するという夫(お酒に興味ナイ)を駐車場に残し、酒米ちがい、製法ちがいでずらりと並ぶ「西之門」を順番に試飲スタート。
純米酒、吟醸酒のほか、発泡性の日本酒、薄ピンク色に染まったすっきりさわやかな日本酒梅酒、甘酒などどれもおいしい!
その中から、ふくよかなやわらかさと華やかさが気に入った「50 純米 大吟醸」と、前日の夜HAKKO MONZENでめずらしくお酒をおいしそうに飲んでいた夫用に「西之門レモンサワー」を購入。
「西之門」純米大吟醸、おいしい👍👍👍。https://t.co/cMc7HmFeew
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 9, 2022
たっぷり試飲させてもらった中から納得して選んだから、すごく好み。 pic.twitter.com/abfKo9P9Bv
夫のリクエスト、にんじん、ピーマン、しめじ、豚肉で焼きうどん(手ぬきのきわみ)。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 10, 2022
善光寺みやげの西之門レモンサワーうまかった。
善光寺みやげの八幡屋礒五郎梅七味ごまふりかけを焼きうどんにかけたのもうまかった。https://t.co/cMc7HmFeew pic.twitter.com/pyrggDwPTN
夕食作り中や食事の時にちびちびと楽しみ中。
17:00 善光寺御開帳&戸隠神社五社参拝旅 おわり!
長野駅前でレンタカーを返却。
とりあえず、これにて今回の善光寺御開帳&戸隠神社五社参拝旅はおしまい!
夫の出張に便乗した突発旅、いろいろあったけどたのしかった!
おわりに
善光寺御開帳も戸隠神社も、昔から「いつかは…!」と思ってきたスポットだったので、行けてよかった。
玉突き事故にふたつも遭遇するなどスタート時は大波乱だったけど、終わりよければすべてヨシ!
楽しかったです。
▼旅にはコンパクトな財布がいい。お賽銭を出すときもさっと取り出せて便利。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。